森林(MORI)の塗料って?
国産材と相性の良い塗料
国産の木材から蒸留した精油を塗料に使用しております。木材由来の原料を塗料にも使用することで木材との親和性を高めます。
森林(MORI)の塗料って?
木の質感をそのままに
天然由来の浸透性塗料なので、木材に深く浸透し、しっとりとした木肌感を活かした仕上がりになります。
森林(MORI)の塗料って?
地産地消でサスティナブル
原料の調達から製造までを国内で完結させることで、海外からの輸送時に発生するCO2排出を削減し、環境保全に寄与します。また、消費期限の迫った食用油をアップサイクルすることで、フードロス問題への貢献も期待できます。
森林(MORI)の塗料って?
木の香りを愉しむ
木材の精油を使用しておりますので、塗装時に木の香りがします。
森林(MORI)の塗料って?
森林を元気に
従来は大気に放出していた精油を原料として利用することで利益を還元。林業・木材産業を元気にします。
森林(MORI)の塗料って?
類まれな自然塗料
天然成分由来の塗料は数多く存在しますが、木材精油を配合した塗料はとても希少です。
森林(MORI)の塗料って?
DIY感覚の作業性
コテバケや刷毛を用いて比較的簡単に塗装が可能です。ニオイも少なく肌に付いても安全。
森林(MORI)の塗料って?
お手入れ簡単
専用のラインナップで再塗装や日頃のお手入れも簡単に出来ます。
- 用 途: 屋内木部全般、天井・住宅の無垢フローリング、木製建具、木製家具等
- 成 分: 国産針葉樹の精油、食用油(菜種油・荏胡麻油等の植物油)消費期限切れの食用油をアップサイクル、乾燥剤
- 容 量: 1ℓ(約30~40㎡/1回塗り)、2ℓ(約60~80㎡/1回塗り)
【塗装仕様】
工程 | 使用塗料 | 塗装方法 | 乾燥時間(25℃) |
素地調整 | 乾拭き等で表面のゴミやホコリを除去し、乾燥した正常な面にします。 | ||
塗装 | 森林(MORI)の塗料 |
<コテバケまたは刷毛塗り> |
12時間 |
※標準の塗装回数は1回塗りですが、より耐久性を必要とされる箇所は2回塗りを行なってください。 |
<!>注意事項
・塗料が染み込んだウエス等を重ね置きしておくと、酸化反応による発熱で自然発火する恐れがあります。使用後は水に浸した状態で処分してください。
・塗装中や乾燥中は、充分な換気を行なってください。(塗料自体にホルムアルデヒドは含んでいませんが、乾燥過程で微量のアルデヒド類が発生します。)
【日常のお手入れについて】
- 付着した汚れを除去する場合は、固く絞った布で拭き取ってください。
- 撥水性能・耐水性能を維持・向上させたい場合は、専用メンテナンス剤「森林(MORI)のトリートメント」で2週間に1回程度お手入れを行なってください。
- 表面がかさついたり、撥水性が落ちてきた場合は、再塗装をお勧めします。